澄みきった夜、ふくろうたちが「ホーホー」と鳴いて夜に活動する生き物だということを図鑑で見たお友だちは、興味や関心を持って意欲的に「ふくろう」の製作に取り組みました。 まず、羽、くちばし、お腹の毛をハサミで切り、目をクレ...
詳しくはこちらハロウィンパーティー 令和3(2021)年10月29日
園児たちはハロウィンパーティーに向けて、お化けのお面やかぼちゃ・コウモリなど自分の描きたいキャラクターを作り楽しみました。 当日、子どもたちは製作したお面を付け、仮装した保護者の皆さんがハロウィンパーティーの応援に駆けつ...
詳しくはこちら遠足〈園外保育〉 令和3(2021)年10月28日
爽やかな秋空の中、レッドクラスは神戸市北区にある上津公園へ遠足に行きました。バスから降りると、解放感に溢れイキイキとした表情に! 子どもたちは、自由にアスレチック型の滑り台などで遊び出すと高いところまで登って「先生!」と...
詳しくはこちらくり製作 令和3(2021)年10月8~15日
夏から秋になり、季節の移り変わりを肌で感じながら園長先生の農園で取れた栗を見せていただき手に取って、みんなで感触を味わって楽しみました。 みんなで栗を折り紙で折り、ハサミを使ってイガグリを製作して、お部屋の壁に飾りました...
詳しくはこちら施設訪問プレゼント製作 令和3(2021)年9月2~3日
園児たちが従来続けてきた「敬老の日」の施設訪問は、昨年に続きコロナ禍のため できませんでした。今回は歌のプレゼント(DVD動画)と、子どもたちが描いた顔をリンゴに見立てて「リンゴの木の壁面飾り」を製作して届けてもらい、施...
詳しくはこちら