ハートの形に切り抜いた紙皿を使って、おじいちゃん、おばあちゃんに感謝の気持ちを込めて敬老の日プレゼントを作りました。 シールで目と口を貼って可愛い顔を作り、飾りの輪っかは難しく先生に輪にしてもらって、折紙の端に糊付けして...
詳しくはこちら6、7月お誕生日〈1・2歳児合同〉令和3(2021)年7月30日
6、7月生まれの誕生日会を開きました。 誕生児のお友だちは、みんなに拍手をしてもらい嬉しそうに入場して、お祝いの歌を歌ってもらいました。 1歳児クラスのお友だちは先生に名前を呼ばれたら元気よく手を挙げてお返事ができました...
詳しくはこちらGクラスお楽しみ遠足 令和3(2021)年7月20日
夏休み初日、Gクラスのお友だちが待ちに待った「お楽しみ遠足」の日です。朝の開会式で園長先生たちから「きょう1日を存分に楽しんでください」と、お話があり活動が始まりました。 午前中は川遊びに使う船を作ったり風鈴製作を楽しみ...
詳しくはこちら第1保育期終業式 令和3(2021)年7月19日
今回も感染防止対策を配慮して全員一同の終業式を行わず、学園長先生が各クラスを回って第1保育期終業式を行ないました。 各保育室で学園長先生から、夏休み明けには元気な顔がまた揃うように休み中の過ごし方などのお話を聞きました。...
詳しくはこちら8月お誕生日会 令和3(2021)年7月16日
8月のお誕生日会は、夏休み期間中になるため、7月16日(金)に繰り上げて行いました。 今回もコロナ対策のため、各学年クラス代表のお友だちと一緒にお祝いをしました。 大きな拍手の中、誕生月の園児が手を振りながら入場。「ハッ...
詳しくはこちらストローロケット遊び〈1歳児〉 令和3(2021)年7月15日
ストローを吸うことができるようになりましたが、まだ吹くことが難しい1歳児のお友だちもいます。 「吹く」練習を兼ねて、室内でも楽しめる「ストローロケット遊び」をしました。飛ばして、走って取りに行く、たくさん体を動かしながら...
詳しくはこちら