子どもたちが心待ちにしていたクリスマス会を開きました。 大きなツリーに みんなで飾り付けをしたり、先生たちのお楽しみマジックや手袋シアターを楽しむと、お待ちかねのサンタクロースさんが現れ、1人ひとりにプレゼントを手渡して...
詳しくはこちら餅つき遊び〈1歳児〉 令和3(2021)年12月20日
1歳のお友だちは、お部屋で「お餅つき」の絵本を読んでもらって、お餅つき遊びをしました。手作りの杵と臼を手に取って興味深そうに見入っていました。 よいしょ! ぺったん! 何度もつくと、美味しいお餅のでき上がり。つきたてのお...
詳しくはこちらクリスマスツリー製作〈2歳児〉 令和3(2021)年12月7~13日
毎朝、元気に「赤鼻のトナカイ」を歌っている子どもたち。クリスマスを待ち遠しく思いながら「クリスマスツリー」を製作しました。 デカルコマニーの絵の具遊びをした後、ツリーの形に切りました。ハサミも随分と慣れてきました。クレパ...
詳しくはこちらサンタクロース製作〈1歳児〉 令和3(2021)年12月7~11日
もうすぐ楽しいクリスマスがやってきます。子どもたちはクリスマスに向けて手作りのサンタクロースにチャレンジしました。ブーツや帽子を作り季節の行事に親しみを感じることが出来たら嬉しいです。 サンタさんのクリクリお目々が上手に...
詳しくはこちらボール遊び〈2歳児〉令和3(2021)年12月8日
お部屋で準備体操してから走った後、みんなでボール遊びをしました。 お友だちとペアになりキャッチボール。1人ずつボールを投げてキャッチの練習です。最後にみんなで「転がしドッヂボール(中あて)」をしました。ボール遊びはみんな...
詳しくはこちら手洗い指導〈2歳児〉 令和3(2021)年12月3日
衣服の着替えや給食時の準備・後始末など、身の回りのことが一通り自立してきた子どもたち。 手洗いも順番に並んで1人で上手にできるようになってきました。水を出し過ぎないように、石鹸を使い過ぎないように、丁寧に洗うように、後ろ...
詳しくはこちら