第3保育期始業式をコロナ感染対策に配慮して学園長先生が各クラスを回って行いました。 子どもたちは、先生手作りの着物や羽織袴を着て嬉しそうに新年の始業式に臨みました。 学園長先生と新年のあいさつを交わし、3学期の行事や春に...
詳しくはこちらクリスマス会 令和3(2021)年12月23日
楽しいクリスマス会を、有志のお父さんやお母さんがクリスマスのコスプレで応援していただき開きました。 コロナ感染予防に配慮し学年ごとに遊戯室で行い、コーラスのお母さんたちの楽しい歌やダンスに子どもたちも一緒に踊って楽しみま...
詳しくはこちらお餅つき 令和3(2021)年12月20~21日
恒例の「お餅つき」を遊戯室で行いました。 Gクラスは12月20日、RクラスとYクラスは12月21日に、各クラス有志のお父さんお母さんに手伝っていただきました。「よいしょ、よいしょ!」と、園児たちの掛け声で お餅を形になる...
詳しくはこちら12月お誕生日会 令和3(2021)年12月2日
お誕生月の園児たちは、各学年のクラス代表のお友だちが拍手で迎える中、大きく手を振って会場入り。 皆で「ハッピーバースデイ」の歌を歌った後、お誕生月の園児たちは1人ひとりがマイクを持って、Rクラスはクラスと名前、Yクラスは...
詳しくはこちら11月お誕生日会 令和3(2021)年11月1日
11月誕生日の園児は、各学年代表のお友だちの拍手に迎えられ緊張しながらも元気に手を振りながら入場しました。 みんなで、『ハッピーバースデー』の歌を歌ってお祝いをしました。お誕生児は1人づつマイクを持って、レッドクラスはク...
詳しくはこちら創立記念日 令和3(2021)年10月5日
10月5日は、初代学園長・上谷幸彦先生の誕生日であり創立記念日です。 現学園長の上谷ほずみ先生は、幼稚園が出来た頃の話や「幸彦先生は誕生日にプレゼントをもらうのではなく皆に何かをしてあげたい」と思われていたと言うエピソー...
詳しくはこちら