Skip to content
  • HOME
  • 幸幼稚園
    について
    • 創設前学園長挨拶
    • 学園長のことば
    • 保育指針
    • 送迎バス
    • アクセスマップ
    • おたより(T-P Letter)
  • 行事予定
    • 月間行事
    • 年間行事
  • 保育内容
    • 日常保育
    • お預かり保育
    • 課外保育
幼稚園型認定こども園 上谷学園 幸幼稚園|西宮市 さちようちえん

幼稚園型認定こども園 上谷学園 幸幼稚園|西宮市 さちようちえん

  • お知らせ
  • 園の様子
    • 年長(グリーン)
    • 年中(イエロー)
    • 年少(レッド)
    • プレ
    • 行事報告
    • 課外保育
    • ビデオルーム
    • その他
  • スタッフ
    募集
  • お問合せ
幼稚園型認定こども園 上谷学園 幸幼稚園|西宮市 さちようちえん
幼稚園型認定こども園 上谷学園 幸幼稚園|西宮市 さちようちえん

西宮市北六甲台の幼稚園型認定こども園、学校法人上谷学園 幸幼稚園(かみたにがくえん さちようちえん)のホームページです

  • HOME
  • 幸幼稚園
    について
    • 創設前学園長挨拶
    • 学園長のことば
    • 保育指針
    • 送迎バス
    • アクセスマップ
    • おたより(T-P Letter)
  • 行事予定
    • 月間行事
    • 年間行事
  • 保育内容
    • 日常保育
    • お預かり保育
    • 課外保育
幼稚園型認定こども園 上谷学園 幸幼稚園|西宮市 さちようちえん
幼稚園型認定こども園 上谷学園 幸幼稚園|西宮市 さちようちえん

西宮市北六甲台の幼稚園型認定こども園、学校法人上谷学園 幸幼稚園(かみたにがくえん さちようちえん)のホームページです

  • お知らせ
  • 園の様子
    • 年長(グリーン)
    • 年中(イエロー)
    • 年少(レッド)
    • プレ
    • 行事報告
    • 課外保育
    • ビデオルーム
    • その他
  • スタッフ
    募集
  • お問合せ
banner-image

カテゴリー: プレ

  • Home
  • ブログ
  • プレ
  • Page 23
給食後の知育遊び〈2歳児〉 令和4(2022)年4月28日

給食後の知育遊び〈2歳児〉 令和4(2022)年4月28日

Posted on 2022年5月1日Comments 0

美味しい給食をお腹いっぱい食べた後は、お昼寝までの間、指先遊びや知育遊びをしています。数字やひらがなに自然に興味が持てるような玩具を選んでいます。知っているひらがなや数字を読んでみたり、並べたり積んだりして楽しみ、それぞ...

詳しくはこちら
兜&鯉のぼり製作〈2歳児〉 令和4(2022)年4月14~25日

兜&鯉のぼり製作〈2歳児〉 令和4(2022)年4月14~25日

Posted on 2022年5月1日2022年5月2日Comments 0

5月5日「子どもの日」がやってきます。大型鯉のぼりの壁面を作り上げた子どもたちは、マーカーやクレパス、糊を使って兜や個人製作の鯉のぼりを作りました。今年の鯉のぼり製作は、マーカーでにじみ絵の鱗を作って仕上げました。水をか...

詳しくはこちら
かくれんぼ遊び〈2歳児〉 令和4(2022)年4月25日

かくれんぼ遊び〈2歳児〉 令和4(2022)年4月25日

Posted on 2022年4月26日2022年4月26日Comments 0

最近みんなで「かくれんぼ」をして遊んでいます。 1から10まで大きな声で数えて「もういいかい?」「まあだだよ‼ 」の、やり取りが楽しいです。 可愛らしい隠れ方で、みんな一生懸命隠れています。まだまだたくさんの遊びを、これ...

詳しくはこちら
母の日プレゼント製作〈1歳児〉 令和4(2022)年4月18~20日

母の日プレゼント製作〈1歳児〉 令和4(2022)年4月18~20日

Posted on 2022年4月24日2022年4月24日Comments 0

母の日のプレゼント作りをしました。 カーネーションに見立てたかわいい手形に、糊を使って顎(がく)と茎をつけます。 糊のベタベタする感触に、少しずつ慣れてきた子どもたち。先生の真似をして人差し指を「ピッ」と出してぬりぬり。...

詳しくはこちら
大型鯉のぼり製作〈2歳児〉 令和4(2022)年4月14~18日

大型鯉のぼり製作〈2歳児〉 令和4(2022)年4月14~18日

Posted on 2022年4月24日2022年4月24日Comments 0

暖かな日差しを浴び春も盛りを迎え、子どもたちは朝の歌の時間に元気な声で「こいのぼり」を歌っています。 綿棒の筆を使い絵の具で綺麗な鯉のぼりの模様を描いてくれました。模様が乾いたら大きな鯉に糊を使ってみんなで貼りました。 ...

詳しくはこちら
4月壁面製作「あおむし」  令和4(2022)年4月11~13日

4月壁面製作「あおむし」<2歳児> 令和4(2022)年4月11~13日

Posted on 2022年4月17日2022年4月17日Comments 0

2歳児クラス始めての製作は、カラフルな「あおむし」です。 のりの塗り方を真剣な顔で聞いていました。クレパスも正しく持とうと一生懸命でした! 可愛い顔がたくさん! 素敵な壁面が出来上がりそうですね。 色画用紙を人差し指を使...

詳しくはこちら

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

園のようす

  • 年長(グリーン) (100)
  • 年中(イエロー) (71)
  • 年少(レッド) (113)
  • プレ (249)
  • 書道 (1)
  • クラス (4)
  • 英語 (2)
  • 行事報告 (245)
  • パソコン (22)
  • その他 (9)

新着情報

  • 七夕製作 令和7(2025)年7月3日
  • 園外保育・遠足 令和7(2025)年6月10日
  • 大型七夕製作 令和7(2025)年6月23日
  • お仕事体験 令和7(2025)年6月4日
  • 6、7月製作「雨の日のおでかけ」 令和7(2025)年6月1~6日
  • 七夕製作 令和7(2025)年6月13~20日
footer divider

幼稚園型認定こども園
学校法人上谷学園 幸幼稚園
〒651-1413
兵庫県西宮市北六甲台1-23-10
TEL : 078-903-1551
FAX : 078-903-1646

  • 幸幼稚園について
  • 創設前学園長挨拶
  • 学園長のことば
  • 保育指針
  • 送迎バス
  • アクセスマップ
  • おたより(T-P Letter)
  • 保育内容
  • お預かり保育
  • 課外保育
  • 行事予定
  • 年間行事
  • 月間行事
  • 園のようす
  • 年長(グリーン)
  • 年中(イエロー)
  • 年少(レッド)
  • プレ
  • 行事報告
  • 課外保育
  • その他
  • お問合せ
  • スタッフ募集
  • お知らせ
  • HOME
  • 幸幼稚園について
  • 行事予定
  • 保育内容
  • お知らせ
  • アクセス
  • 園のようす
Copyright © 2025 幼稚園型認定こども園 上谷学園 幸幼稚園|西宮市 さちようちえん.