厳しい寒さの中でも子どもは風の子、お外遊びが大好き。いつも天気を気にしながら園庭遊びを楽しみにしています。子どもたちは、チラッと降った雪に興味津々で外を眺めていました。雪が一杯降ったら…? 雪触りたーい! 雪だるま作りた...
詳しくはこちらお月見お絵描き 令和4(2022)年9月13~16日
先のお月見会では、月の形が変わっていく様子の話しを聞いたり絵本を見たりしました。 お月見会のイメージが残っている間にハサミや絵の具、クレパスを使ってお月見お絵描きをしました。 うさぎ、お月さまをハサミで切りました。線の上...
詳しくはこちら8月お絵描き「花火」〈2歳児〉 令和4(2022)年8月2~4日
今年は数年ぶりに花火大会が開催されていますね。お絵描きの前に、保育室の照明を落としてみんなで実際の花火大会の映像を鑑賞しました。「綺麗 ‼」、「凄い!」と大喜びの子どもたち。 次に「ねこのはなびや」という花火の絵がとても...
詳しくはこちらクレパス遊び〈2歳児〉 令和4(2022)年4月4日
きょうは好きな色の色画用紙を選んで、お絵描きをしました。「ゴリラを描くよ」「ママを描いたよ」子どもたちは、お喋りをしながら楽しく描いていました。正しいクレパスの持ち方ができているお友だちもいました。これからもたくさんのお...
詳しくはこちら「運動会」のお絵描き 令和3(2021)年10月27日
保護者様参観の運動会。子どもたちが それぞれに頑張ったことを思い出し画用紙いっぱいに絵を描きました。リレー、競技(棒ジャンプ→マット前転→ジグザグ走り→トンネルくぐり→玉入れ)で色々な種目をしているところや、衣装を着てリ...
詳しくはこちら