新学期が始まり子どもたちもプレ生活に少しずつ慣れ、泣いていた1歳児も先生やお友だちに慣れて、おもちゃで遊べるようになってきました。 2歳児も新しいお友だちや先生に慣れ「朝のご挨拶」「お返事」「ありがとう」など、たくさん言...
詳しくはこちら2、3、4月生れの誕生会 令和7(2025)年3月4日
3月4日に2、3、4月生まれのお友だちの 誕生会を開きました。 1年間お友だちのお誕生日をお祝いしてきた2月と3月生まれのお友だちは、「今度はわたしの番 ‼ 」と誕生日カード作りのときも とても嬉しそうでした。 3月から...
詳しくはこちらひな祭り会 令和7(2025)年3月3日
3月3日、ひな祭り会を1、2、満3歳児クラス合同で行ないました。 みんなで「うれしいひなまつり」の歌を大きな声で歌いました。その後は、絵本「おだいりさまとおひなさま」「おいしいおひなさま」の読み聞かせがありました。 大き...
詳しくはこちら節分制作&節分の会<2歳児> 令和7(2025)年1月27日~2月3日
1月27日~31日まで節分の鬼のお面作りをしました。 紙皿に絵の具を塗ったら眉毛や角に型取った線の上を、はさみを使って上手に切り抜きました。 目や鼻、牙などの小さな顔のパーツも、ひとつひとつ保育士のお話を聞きながら糊付け...
詳しくはこちら節分の会<1歳> 令和7(2025)年2月3日
2月3日月曜日に「節分の会」を開きました。 子どもたちは、しましまのパンツを履いて かわいい鬼さんに変身です。 節分のお話を聞いたり、ペープサートで「おなかのなかのおに」を見ました。 鬼さんにボールを投げて「おにはそと」...
詳しくはこちら12月、1月生れの誕生会 令和7(2025)年1月16日
1月16日木曜日、12月と1月に生まれた子どもたちの合同お誕生日会を開きました。 今回は、たくさんのお友だちがお誕生日を迎えました。お誕生日のお友だちに、みんなでお歌のプレゼントをしましたよ! 2歳児さんは、クラス、お名...
詳しくはこちら