9月17日のお月見会を控え、「お月見」製作を始める前にパネルシアターや絵本を読んだり実物のススキに触れたりして、子どもたちにイメージを膨らませました。 お月さまのパネルシアターや絵本を読んで「月」のイメージを作りました ...
詳しくはこちら8・9月お誕生日会 令和6(2024)年9月12日
9月12日、8月・9月生まれのお友だちの、お誕生日会がありました! 今回の主役は、お一人ということで入場前からドキドキ緊張気味でした。 2歳のお兄ちゃんお姉ちゃんから、大きな声で お歌のプレゼント♪ 先生にお名前を呼んで...
詳しくはこちら真夏の過ごし方〈1歳〉 令和6(2024)年8月~9月10日
8月が終り9月になっても熱中症警戒アラートが連日発令される猛暑続き。外遊びもままならない日々の中で、お友だちと一緒に色々な遊びにチャレンジしました。 ◇ 色水遊び ◇ タライに張った色水で遊んだり、コップの色水にクエン酸...
詳しくはこちら虫や野菜の成長を見守る子どもたち〈2歳〉
夏休みも終わりクラス全員がそろった、9月が始まりました! 7月5日~9月6日までの暑い夏を過ごした子どもたち。虫と遊び、野菜の成長を見守った姿をお届けします。 9月は、まだまだ猛暑が続く毎日、子どもたちが元気に過ごせるよ...
詳しくはこちら色々な遊び〈1歳〉 令和6(2024)年7月9日
7月中旬から毎日警戒アラートが発令される猛暑の中で、外遊びも少なくなり室内で色々な遊びにチャレンジしました。 友だちとのつながりも芽生え始め、一つの事に集中して取り組む遊びも取り入れながら、身体を動かして遊んでいます。 ...
詳しくはこちらスライム作り〈2歳〉令和6(2024)年7月31日
7月最後の日は「スライム作り」です! これまで既製品のスライムで何度も遊んでいたので、「今日は好きな色でスライムを作ってみようか?」と、みんなに聞くと「やった~!」と大盛り上がりでした。 水にインクを垂らして、色水にする...
詳しくはこちら