新聞紙をビリビリと破って丸めたり投げたり指先使って全身も使って楽しんだ後は、おばけのカボチャ作り。お部屋もハロウィン仕様になったばかりで、子どもたちは今からハロウィンの日を心待ちにしている様子です。 歓声をあげながら、新...
詳しくはこちらプレ1歳児 数字を覚えよう 令和2(2020)年10月5日
1から5までの数字を ♪五つのメロンパンの歌♪ に合わせ、数字のお勉強をしました。数字と赤い点の数を見ながら真剣に取り組んでいました。 数字と点の数を合わせるのは難しいけど、がんばって覚えました
詳しくはこちら秋の園庭遊び 令和2(2020)年10月5日
10月に入ると少し涼しくなって園庭遊びも過ごしやすく動きも活発になりました。子どもたちは、おままごとをしたり、滑り台や落ち葉拾いと自分の好きな遊びを楽しんでいます。おもちゃの貸し借りも上手にできるようになって、毎日の成長...
詳しくはこちらお月見会 令和2(2020)年10月1日
今日は、みんなが楽しみにしていたお月見会の日です。 ススキやお団子をお供えしたお部屋で「満月」「半月」「新月」のお話を聞いたり紙芝居を楽しみました。最後にみんなで「つき」の歌をうたいました。子どもたちは壁面のお月様を見て...
詳しくはこちらコスモ体操指導 令和2(2020)年9月23日
きょうは、コスモスポーツクラブの講師による体操指導の日です。この日は両手両足をマットにつけて移動する動きを学びました。楽しい雰囲気の中、準備運動からやる気満々のプレクラスのお友だち。最後のごあいさつも「ありがとうございま...
詳しくはこちらセイハ英語指導 令和2(2020)年9月18日
ネイティブ講師による英語指導の日は、みんな楽しみで朝からワクワクしています。プレクラスでは、週に2回の英語指導日があります。 英語耳は、幼いうちから聴くほど良いと言われています。ネイティブな発音に触れることができ、聞いた...
詳しくはこちら

 
 
 
 