お正月のおもちゃ遊びで、牛乳パックとペットボトルの蓋を使って「こま」作りをしました。シールを貼りクレヨンで色付けして仕上げました。 22日に園長先生と出来上がった「こま」で、こま回しをして遊びました。クルクルとよく回って...
詳しくはこちらけん玉遊び〈2歳児〉 令和3(2021)年1月18日
紙コップを利用して けん玉を製作し みんなで遊びました。 ハサミ、のり、マーカーを使って作った自分だけのけん玉。お友だちと見せ合いながら楽しくけん玉遊ができました。 好きな色のマーカーで思い思いの絵を描く子どもたち。笑顔...
詳しくはこちらくるくる凧製作と凧揚げ〈1歳児〉 令和3(2021)年1月13~15日
くるくる凧製作と凧揚げをして遊びました。 くるくる凧はヘビの形の凧です。好きな色の絵具を指につけ、ペタペタと指スタンプで素敵な模様が出来上がり、目と舌はシールを貼ってハサミで線に沿って切っていけば完成です。 最後は園庭に...
詳しくはこちら凧揚げ〈2歳児〉 令和3(2021)年1月15日
みんなで凧揚げをしました。腕をしっかりと上げてよーいドン ‼ 袋に空気がたくさん入ってフワリと揚がる凧、 面白かったですね。 「もう1回 ‼」の声に応えて時間いっぱいたくさん楽しみました。 袋に空気をしっかり...
詳しくはこちら1、2歳合同新年会 令和3(2021)年1月13日
プレクラス1、2歳児合同の楽しい新年会を行いました。 保育者の羽子板遊びを見ながら元気な声で応援したり、みんなで「右、左、上、下、ストップ!!」の掛け声で福笑いを楽しみ、素敵な「おかめ」が出来ました。 豪華な羽子板で羽付...
詳しくはこちら雪踏み〈2歳児〉 令和3(2021)年1月12日
朝方から降った雪が積もったので、みんなで雪踏みをしに園庭へ出ました。フワフワの雪に足跡を付け、少しずつ固くなっていく足元の感触を楽しみました。転ばないように忍者に変身して、ゆっくりの雪踏みお散歩です。みんなで楽しい思い出...
詳しくはこちら