色画用紙を切り抜いた魚にカラフルな野菜スタンプを押して楽しみ、魚の周りに海中の泡や海藻のお絵描きをしました。「ブロッコリー」「オクラ」など、野菜の切り口や名前に興味を持って楽しく取り組んでいました。素敵なお絵描きがたくさ...
詳しくはこちら七夕会〈1、2歳合同〉 令和3(2021)年7月7日
今日は七夕! あいにくの雨となりましたが、みんなで飾り付けをした綺麗な笹飾りを囲み、楽しい七夕会を開催しました。 七夕の由来をわかりやすいお話にしたペープサートを観て、「たなばたさま」の歌を歌いました。笹飾りや七夕製作と...
詳しくはこちら笹飾りと七夕壁面製作〈2歳児〉 令和3(2021)年7月5日
もうすぐ七夕! 笹が届いたのでみんなで作った短冊や飾りを付けて楽しみました。 毎日歌っている「たなばたさま」の歌詞に出てくるサラサラという笹の葉の音を聞きながら子どもたちは、細いこよりを真剣に結んでいました。その後、壁面...
詳しくはこちらスルスル棒遊び〈1歳児〉 令和3(2021)年7月2日
ラップの芯に輪っかを通す遊びです。 初めは芯に輪を通すのに全集中です‼︎ 落とした輪を拾おうとすると、ラップの芯を握っている手を忘れてしまいスルスルと輪っかが落ちてしまいます。両手に気を配って慎重に…。 両手を上手に動か...
詳しくはこちらお部屋遊び〈1歳児〉 令和3(2021)年7月1日
雨でお外遊びが出来ない日、お部屋遊びをしました。 ペットボトルのキャップを筒に入れていく遊び。ここに入れようかな‼︎ 全部はまった! と、指先を使って3種類のキャップをうまく組み合わせ、筒に収まるように入れていく遊びです...
詳しくはこちらかくれんぼ遊び〈2歳児〉 令和3(2021)年6月23日
最近みんなでよく遊んでいるのが、かくれんぼ遊びです。 「もういいかい」「まぁだだよ」のやり取りも楽しく、隠れるのも探すのも上手になりましたよ! 鬼役のお友だちは、たくさんのお友だちを見つけて名前を呼んでいました。 「〇〇...
詳しくはこちら