アサガオの花は、障子紙を丸く切って八つ折りにして絵の具を溶かした水に浸けて染めました。花の外側から中心部に向かって染まってゆく様子が不思議でしたね。 「アサガオ咲いたね」と保育士が声を掛けると「アサガオねー」と、子どもた...
詳しくはこちら七夕飾り&七夕遊び 令和5(2023)年7月6~7日
7月7日は、みんなが楽しみにしている七夕の日です! 6日に、みんなで作った笹飾りやお願いごとを書いた短冊を笹に取り付けました。当日は写真撮影のあとブルークラスと合同の七夕会を開き、スケッチブックシアターを楽しんだり歌った...
詳しくはこちらさようなら! アゲハさん 令和5(2023)年6月21日
みんなで青虫<幼虫>から成長を見守っていたケースの中のアゲハ蝶の蛹(さなぎ)が、プール遊びをしている間に羽化して美しい姿に大変身していました。 立派に成長したアゲハ蝶を大空へ帰すために、みんなで手を振ってお別れをしました...
詳しくはこちらお仕事体験 令和5(2023)年6月8日
今日は、お仕事体験の日です。 「いらっしゃいませー!」「ドーナツください!」「お待たせしました!」みんなの元気な声が飛び交いながら、レストランごっこ、お買い物遊び、運転遊びを体験しました。 最初は少し照れくさそうだったお...
詳しくはこちら歯を大切にしよう 令和5(2023)年6月1日
もうすぐ6月4日は虫歯予防デー! きょうは、みんなで歯の大切さを学んだり、歯磨き指導を楽しく行いました。美味しいものを食べた後のお口に、みんな興味津々! 歯磨きへの前向きな気持ちが芽生えましたね。 可愛いカバさんのお口を...
詳しくはこちら4、5月お誕生日会<1・2歳> 令和5(2023)年5月31日
新年度が始まり、あっという間に2か月が経ちました。今日は4、5月生まれのお友だちの誕生日会を1、2歳合同で行いました。かっこいい冠をかぶって、〝おめでとうアーチ〟をくぐると、みんなが拍手でお祝いしてくれて嬉しかったです。...
詳しくはこちら