入園して2か月が経ち、園生活にも慣れてきましたね。 5月もみんなで たくさん遊びました。絵の具の使い方も慣れて、ブロックの作品もだんだんと本格的になってきました。 「できたよ! 見て見て!」 元気な声が飛び交い、思い思い...
詳しくはこちらお手伝い遊び 令和6(2024)年5月8日
母の日を前に、大好きなお母さんのお仕事を体験してみようと、お洗濯ごっこをして遊びました。 まずは、タオルをじゃぶじゃぶと洗います。ギュッと絞ったら、洗濯バサミで留めて干しました。 お母さん、いつも私たちのために「お洗濯し...
詳しくはこちら園庭遊び楽しかったね! 令和6(2024)年4月27日
暖かい日が続きレッドクラスでも園庭遊びが始まりました。大きな滑り台やジャングルジム、広い砂場に大喜びです。 初日はドキドキしながら滑った滑り台も、翌日には慣れたようすで何度も繰り返し滑ったり、砂場では お店屋さん遊び を...
詳しくはこちら大型鯉のぼり製作 令和6(2024)年4月12日
ご入園、ご進級おめでとうございます! まだ朝は、お家が恋しく泣いてしまうお子様もいらっしゃいますが、昨日は粘土遊び、今日はみんなで大きな鯉のぼりに絵を描いたりして、泣かずに過ごせる時間が増えてきています。 カラフルなお絵...
詳しくはこちら1月の様子 令和6(2024)年1月
令和6年の新年が明け、1月11日から第3保育期が始まりました。 暖冬といえど やはり寒さ厳しい中、子どもたちは元気に登園しています。 始業日に新年の晴れ着を着せてもらい、みんな嬉しそうでした。かるた取りや羽根つき、福笑い...
詳しくはこちら遠足(園外保育) 令和 5(2023) 年10月27日
みんなが楽しみにしていた遠足は「東条湖おもちゃ王国」へ行きました。 バスの運転手は学園長先生で、みんな大喜び。歌やクイズをして過ごすと、いよいよおもちゃ王国に到着です。 最初にSLとうじょう号に乗りました。みんな一緒に乗...
詳しくはこちら