2月3日月曜日に「節分の会」を開きました。 子どもたちは、しましまのパンツを履いて かわいい鬼さんに変身です。 節分のお話を聞いたり、ペープサートで「おなかのなかのおに」を見ました。 鬼さんにボールを投げて「おにはそと」...
詳しくはこちら1月保育の様子 令和7(2025)年1月10~31日
野菜を使って野菜スタンプをしたり、ヘラを使っての粘土遊び楽しかったですね。 お絵描きやブロックもどんどん上手になってきています。 冬休みの9日、雪で真っ白になった園庭で嬉々として遊ぶ子どもたち ペタペタたくさんスタンプ!...
詳しくはこちら12月、1月生れの誕生会 令和7(2025)年1月16日
1月16日木曜日、12月と1月に生まれた子どもたちの合同お誕生日会を開きました。 今回は、たくさんのお友だちがお誕生日を迎えました。お誕生日のお友だちに、みんなでお歌のプレゼントをしましたよ! 2歳児さんは、クラス、お名...
詳しくはこちら正月遊び<1歳> 令和7(2025)年1月6~11日
新しい1年が始まりました。 年末に、幼稚園のお餅つきを見学に行ったことを思い出し、お友だちとお話ししながらお餅つき遊びをしたり、的あて遊び、凧揚げなど、お正月遊びを楽しみました。 絵の具遊びで、ヘビの模様にして絵馬を作り...
詳しくはこちらプレ新年会と凧揚げ 令和7(2025)年1月10~11日
1月10日は、お友だちが元気な姿で新年勢揃いしました。 プレ幼稚園の新年会を10日に、11日には凧揚げをしました。 みんなで集まって新年のご挨拶「あけましておめでとうございます!」を言って新年会のスタートです。 「じゅう...
詳しくはこちら