母の日にちなんで体操で使用した体操服を自分で洗いました。 タライに水を張って洗剤でゴシゴシ洗い、水ですすいで絞り、ハンガーに掛けて干しました。 絞ったり、ハンガーに掛けて干すことに苦戦している姿も見られましたが、楽しみな...
詳しくはこちら幼年消防クラブ結成式 令和6(2024)年5月9日
始めに避難訓練をしました。頭を低くして口を押さえ、煙から身を守りながら上手に園庭まで出ることができました。 園庭で幼年消防クラブ結成式を行った後、火や煙の怖さ、消化器の使い方など、消防士さんからお話を聞きました。 「火事...
詳しくはこちら4月誕生会 令和6(2024)年4月25日
今年度初めての誕生日会を開きました。 コロナの制限もなくなり、お家の方と一緒に手遊びをするなど、楽しい時間を過ごしました。 会場のみんなが手拍子で迎える中、手を振って入場する誕生児たち 元気に自己紹介するイエロークラスの...
詳しくはこちら絵画「ミツバチの一枚画コンクール」 令和6(2024)年5月7~10日
株式会社 山田養蜂場 主催の「ミツバチの一枚画コンクール」の絵を描きました。 みんなで図鑑を見たり、ハチミツがどのようにしてできるのかを本を見て学び、ミツバチをテーマに1人ひとり自由な発想で描きました。 絵...
詳しくはこちら子どもの日の会 令和6(2024)年5月2日
5月2日、幼稚園で「子どもの日の会」がありました。 プレでも同じ会を開いて、こいのぼりの絵本を見ながら「子どもの日」の由来のお話を聞いたり、「こいのぼり」の歌をうたったりして楽しみました。 最後は、こいのぼりに乗って、ト...
詳しくはこちら園庭遊び楽しかったね! 令和6(2024)年4月27日
暖かい日が続きレッドクラスでも園庭遊びが始まりました。大きな滑り台やジャングルジム、広い砂場に大喜びです。 初日はドキドキしながら滑った滑り台も、翌日には慣れたようすで何度も繰り返し滑ったり、砂場では お店屋さん遊び を...
詳しくはこちら