Skip to content
  • HOME
  • 幸幼稚園
    について
    • 創設前学園長挨拶
    • 学園長のことば
    • 保育指針
    • 送迎バス
    • アクセスマップ
    • おたより(T-P Letter)
  • 行事予定
    • 月間行事
    • 年間行事
  • 保育内容
    • 日常保育
    • お預かり保育
    • 課外保育
幼稚園型認定こども園 上谷学園 幸幼稚園|西宮市 さちようちえん

幼稚園型認定こども園 上谷学園 幸幼稚園|西宮市 さちようちえん

  • お知らせ
  • 園の様子
    • 年長(グリーン)
    • 年中(イエロー)
    • 年少(レッド)
    • プレ
    • 行事報告
    • 課外保育
    • ビデオルーム
    • その他
  • スタッフ
    募集
  • お問合せ
幼稚園型認定こども園 上谷学園 幸幼稚園|西宮市 さちようちえん
幼稚園型認定こども園 上谷学園 幸幼稚園|西宮市 さちようちえん

西宮市北六甲台の幼稚園型認定こども園、学校法人上谷学園 幸幼稚園(かみたにがくえん さちようちえん)のホームページです

  • HOME
  • 幸幼稚園
    について
    • 創設前学園長挨拶
    • 学園長のことば
    • 保育指針
    • 送迎バス
    • アクセスマップ
    • おたより(T-P Letter)
  • 行事予定
    • 月間行事
    • 年間行事
  • 保育内容
    • 日常保育
    • お預かり保育
    • 課外保育
幼稚園型認定こども園 上谷学園 幸幼稚園|西宮市 さちようちえん
幼稚園型認定こども園 上谷学園 幸幼稚園|西宮市 さちようちえん

西宮市北六甲台の幼稚園型認定こども園、学校法人上谷学園 幸幼稚園(かみたにがくえん さちようちえん)のホームページです

  • お知らせ
  • 園の様子
    • 年長(グリーン)
    • 年中(イエロー)
    • 年少(レッド)
    • プレ
    • 行事報告
    • 課外保育
    • ビデオルーム
    • その他
  • スタッフ
    募集
  • お問合せ
banner-image

月: 2022年4月

  • Home
  • 2022
  • 4月
かくれんぼ遊び〈2歳児〉 令和4(2022)年4月25日

かくれんぼ遊び〈2歳児〉 令和4(2022)年4月25日

Posted on 2022年4月26日2022年4月26日Comments 0

最近みんなで「かくれんぼ」をして遊んでいます。 1から10まで大きな声で数えて「もういいかい?」「まあだだよ‼ 」の、やり取りが楽しいです。 可愛らしい隠れ方で、みんな一生懸命隠れています。まだまだたくさんの遊びを、これ...

詳しくはこちら
母の日プレゼント製作〈1歳児〉 令和4(2022)年4月18~20日

母の日プレゼント製作〈1歳児〉 令和4(2022)年4月18~20日

Posted on 2022年4月24日2022年4月24日Comments 0

母の日のプレゼント作りをしました。 カーネーションに見立てたかわいい手形に、糊を使って顎(がく)と茎をつけます。 糊のベタベタする感触に、少しずつ慣れてきた子どもたち。先生の真似をして人差し指を「ピッ」と出してぬりぬり。...

詳しくはこちら
春の製作「ダンゴムシ」 令和4(2022)年4月18~22日

春の製作「ダンゴムシ」 令和4(2022)年4月18~22日

Posted on 2022年4月24日2022年4月24日Comments 0

春になると園庭の片隅に姿を見せるダンゴムシ。たくさんの足と指先で突くと体を丸めてしまう不思議な可愛い小さな生き物、子どもたちに大人気のダンゴムシです。 手で触れたり図鑑で見たりしたあと、ダンゴムシの製作を始めました。目の...

詳しくはこちら
大型鯉のぼり製作〈2歳児〉 令和4(2022)年4月14~18日

大型鯉のぼり製作〈2歳児〉 令和4(2022)年4月14~18日

Posted on 2022年4月24日2022年4月24日Comments 0

暖かな日差しを浴び春も盛りを迎え、子どもたちは朝の歌の時間に元気な声で「こいのぼり」を歌っています。 綿棒の筆を使い絵の具で綺麗な鯉のぼりの模様を描いてくれました。模様が乾いたら大きな鯉に糊を使ってみんなで貼りました。 ...

詳しくはこちら
鯉のぼり&カブト製作 令和4(2022)年4月11~15日

鯉のぼり&カブト製作 令和4(2022)年4月11~15日

Posted on 2022年4月24日Comments 0

色画用紙で鯉の形を描いて切ったり、それぞれのパーツに糊をつけて貼り合わせたりしながら鯉のぼりを作っていきました。 ハサミを使いこなすのに苦戦する子どももいましたが、だんだん鯉のぼりの形になっていき楽しみながら取り組んでい...

詳しくはこちら
はじめての園庭遊び 令和4(2022)年4月20日

はじめての園庭遊び 令和4(2022)年4月20日

Posted on 2022年4月20日Comments 0

子どもたちが楽しみにしていた園庭遊びをしました。晴天に恵まれた、待ちに待ったお外遊びです。 お友だちと手を繋いで園庭に行き、遊具の使い方と注意することを話ました。ゴーの合図で、人気の滑り台やジャングルジムなどへ走り出して...

詳しくはこちら

投稿ナビゲーション

過去の投稿

園のようす

  • 年長(グリーン) (97)
  • 年中(イエロー) (68)
  • 年少(レッド) (106)
  • プレ (244)
  • 書道 (1)
  • クラス (4)
  • 英語 (2)
  • 行事報告 (242)
  • パソコン (22)
  • その他 (9)

新着情報

  • 「塗ってみよう」たくさん塗って遊んだよ! 令和7(2025)年5月7~9日
  • こどもの日会 令和7(2025)年5月1日
  • 4月 誕生会 令和7(2025)年4月24日
  • 園生活スタート 令和7(2025)年4月26日
  • 新学期を迎えて 令和7(2025)年4月21日
  • 3月 誕生会 令和7(2025)年3月4日
footer divider

幼稚園型認定こども園
学校法人上谷学園 幸幼稚園
〒651-1413
兵庫県西宮市北六甲台1-23-10
TEL : 078-903-1551
FAX : 078-903-1646

  • 幸幼稚園について
  • 創設前学園長挨拶
  • 学園長のことば
  • 保育指針
  • 送迎バス
  • アクセスマップ
  • おたより(T-P Letter)
  • 保育内容
  • お預かり保育
  • 課外保育
  • 行事予定
  • 年間行事
  • 月間行事
  • 園のようす
  • 年長(グリーン)
  • 年中(イエロー)
  • 年少(レッド)
  • プレ
  • 行事報告
  • 課外保育
  • その他
  • お問合せ
  • スタッフ募集
  • お知らせ
  • HOME
  • 幸幼稚園について
  • 行事予定
  • 保育内容
  • お知らせ
  • アクセス
  • 園のようす
Copyright © 2025 幼稚園型認定こども園 上谷学園 幸幼稚園|西宮市 さちようちえん.