イエロークラスになって韓国語の時間が始まりました。 今日で3回目です。日常的な挨拶のことば、始まりは「アニョハセヨ(こんにちは)」、終わりは「カムサハムニダ(ありがとうございます)」です。 何回か繰り返すうちに言えるよう...
詳しくはこちら4、5月お誕生日会〈1、2歳児合同〉 令和3(2021)年5月31日
4、5月生まれのお友だちのお誕生日会を開きました。 音楽が流れる中、みんなの拍手で誕生児が入場し、お祝いの歌を歌ってもらいました。1歳児クラスのお友だちは、先生に名前を呼ばれたら元気にお返事。2歳児クラスのお友だちは、自...
詳しくはこちら時計製作 〈2歳児〉 令和3(2021)年5月24~28日
時の記念日(6月10日)に因んで時計製作をしました。 絵の具は、塗りやすいようにスポンジを使って塗りました。子どもたちに塗り方を伝えると、みんな興味津々、ひとりで紙皿を押さえて頑張って塗り上げました。最後に文字盤を作って...
詳しくはこちらパソコン教室(2021年度2回目)
むしがいっぱい【Viscuit】…Green(年長クラス) 今回こんかいは、自分じぶんで描えがいた虫むしを動うごかしてみたね。 (1)おえかきの がめんで すきないろが つくれたかな? (2)むし が、かけた...
詳しくはこちら園庭遊び 令和3(2021)年5月25日
梅雨の晴れ間に子どもたちは大好きな園庭あそびを楽しみました。 喜んで思い思いのところへ駆けて行き、ジャングルジムへ登って滑り台をしたり、友だちと駆けっこをしたり、だんご虫や蟻を見つけて手に乗せて遊んだりと、思いっきり体を...
詳しくはこちら時計製作 令和3(2021)年5月24~27日
アジサイの花の時計に、てるてる坊主の振り子を付けた「時計製作」に取り組みました。 目や鼻、口などのパーツを描き、切り貼りして作っていきました。子どもたちは、アジサイやてるてる坊主が段々出来上がっていくのを楽しみながら作っ...
詳しくはこちら