「火事です、火事です」 園内放送を聞き各学年の園児たちは、それぞれの避難通路を通って園庭に避難しました。
避難訓練を終え、園庭に集合した子どもたち。
年長組(グリーンクラス)の「幼年消防クラブ」結成式が始まりました。幼年期から正しい火の取扱いを学び、避難訓練などを通して火災の恐ろしさや火災予防の知識を1年間学ぶのが幼年消防クラブです。
西宮・北消防署山口分署長のあいさつの後、園児代表に任命証授与がありました。先生による消火器使用訓練を見たあと、消防車を見学。消防士さんから説明を聞きながら園児たちも、たくさんの質問をしていました。
充満する煙の中を鼻や口を押さえ、2階から園庭へ避難するグリークラスの園児たち
園児代表が山口分署長から幼年消防クラブ任命証を受け取りました
園児たちの前で、先生による消火器使用の実演
消防士さんから消防車の説明を聞く園児たち